トライク修理その2
トップページ
> トライク修理その2
トライク修理その2
2016年08月25日(木)11:11 AM
現在オイル漏れの修理依頼で入庫中のエリミネーター250Vのトライク。
当店がお盆休みに入る前に注文した時点の入庫予定が今月26日・・・
メーカーには部品の在庫は全てあるのに~(>_<)
やっぱり大型連休が絡むと予定が難しいですね(T_T)
今回交換する部品は全部で33点
全てエンジン全バラからの組み立てなので、
ほとんどがガスケットやoリング、シール関係の部品です。
現在メーター距離で2万7千キロ走行の車両ですが、
エンジンの中はとてもきれいで、正直交換する必要のある部品はありません。
まあせっかく開けたのでと言うことで、今後開ける必要がないように、
ピストンピン、ピストンリング、あとはミッション側のベアリング等を交換します。
部品が来るまでの間、あたり面を磨いておいて、
マスキングで保護して現在作業中断中です。
作業が進みましたらまたアップします。