motoGP日本グランプリ観戦!予選日
15日(土)16日(土)と2日間お休みを頂いて、
毎年恒例のmotoGP日本グランプリ観戦に行ってきました!
お休みの間、多数の方からお問い合わせのメールを頂いており、
ご返答が遅くなってしまったり、
もしかしたら臨時休業を知らずにご来店頂いた方々、
大変ご迷惑をおかけいたしました。
本日からは通常営業をしておりますので、
どうぞよろしくお願い致します。
と言うことで皆様にはご迷惑をおかけしながらも、
先にお話の通り、毎年恒例のmotoGP日本グランプリ観戦へ、
栃木県はツインリンクもてぎへ行ってきました!
今年で連続12年目の観戦です!
土曜日の朝。5時に出発です。
朝焼けがきれいだな~(^O^)
昨年は高速道路が事故で通行止めで、
しばらく下道で走ったので、
ずいぶん時間がかかり、今年は大丈夫かなと若干の不安を抱えつつ・・・
着きました!
今年は渋滞もなくスムーズに到着です!
初めて来たころは、ツインリンクもてぎ入口あたりから、
日本グランプリやスポンサーののぼりがいっぱいで賑わっていて、
「来たー!」っていう感じが満載でしたが、
年々減っていき、世界戦の割には意外とさびしい装いになって来てますね~^^;
今回私たちが観戦するテラス席からの眺めです!
ここは自由席のビクトリーコーナー付近。
まだ走行前の落ち着いた時間。
最初に来たころは予選日である土曜日は結構ガラガラだった記憶ですが、
最近は土曜日からかなりの来場者でにぎわっています!
決勝日だけだとすぐ終わってしまってさびしい気分になっちゃうので、
土曜日の予選からの観戦はお勧めです!
一年にこの日だけ!
日中からお酒を飲むのは・・・
お正月も日中は飲みません( ー`дー´)キリッ
FP3(フリープラクティス3回目)前にビールで気持ちを盛り上げます!
走行画像なくて済みません・・・
最初のころはカメラを持って行ってたのですが、
だんだん持っていかなくなり最近はめっきりスマホ撮影なので、
走行画像はうまく撮れません(T_T)
moto3クラスは日本人選手が大活躍!
会場も盛り上がっておりました!
moto2クラスも日本人選手の翌日の決勝に繋がるような走りで
盛り上がっておりました!
やはりなんといってもmotoGPクラス!
やはり大人気のロッシ選手が見せてくれました!
最後にポールポジションタイム!
場内大歓声!
スターライダーが多くひしめくmotoGPクラスですが、
やっぱりロッシ選手の人気は別格ですね!
予選終了後のピットウォーク。
毎年大人気ですね!人がごった返していました^^;
ファクトリーチームのピットへは近づけない・・・
明日の決勝も楽しむぞー!と
こんな感じで予選日は一旦帰宅しました。
« 臨時休業のお詫び | motoGP日本グランプリ観戦!決勝 »