motoGP日本グランプリ!
毎日毎日雨が続きますね~(T_T)
今日の午後から明日は雨が降らない予定になっていますが、
日に日に寒くなってますので、体調にお気を付け下さい!
さて標題になっておりますmotoGP日本グランプリですが、
10月15日はお休みをさせていただきまして、
1年に一回のビックイベント、motoGP日本グランプリの観戦に行ってきました!
オートバイの世界最高峰と言われる、
メーカーの威信をかけた、レース専用に開発されたオートバイのレースです。
現在のメーカーの持てる技術の全てを投入されたオートバイ達ですから、
迫力も凄いですよ!
そんなオートバイを操縦するライダーたちも世界中から選ばれた限られた人たちなので、
パフォーマンスも半端ないです!
日本はメーカーの技術力は世界でもトップクラスですが、
モータースポーツの文化はそれほど浸透していないので、
本当に好きな人だけの世界ですが、
海外では子供からご高齢の方まで幅広く、
特にヨーロッパの方が盛んで、
日本の総理大臣の名前を知らなくても、
motoGPライダーの日本人は知っている、
なんて話もあるくらいです。
まぁそんなこんなで当日の朝。
5時30分くらいの出発でした。
この時間帯は雨も降ってなくて、
もしかしたら雨降らないかも?
なんて甘い期待をしていました^^;
ツインリンクもてぎ入口到着!
ここまで来るとかなりわくわくしてます!
入場ゲートまで来ると・・・
雨降ってきちゃいました・・・(T_T)
でも雨の中・・・
入口では熱いイベント開催中!
世界大会ならではの豪華なイベント!
フリースタイルモトクロスと言われる競技で
バイクがポンポン飛んでます!
実際見るとすごいですよ!
その後は・・・
朝からビールイかせて頂きました^^;
朝から飲むのは一年の中でもこの日だけです!
お正月も朝からは飲みません!
レースの方は午前中はスケジュール変更と言うことで、
なかなか走らなかったので、
せっかくだからと言うことで、
敷地内にあるホンダコレクションホールへ行ってみました。
その途中では・・・
レイザーラモンRGさん発見!
DVDの販売をしてました(^O^)
そんなこんなでコレクションホールへ到着!
こんな感じで歴代のレーサーや市販車が展示されています!
コレクションホールでたっぷり時間をつぶして、
コースの方へ戻ってみると、
レースが始まりそうな感じ・・・
席に座って楽しみました!
ずーっと雨が降ってはいましたが、
レースの内容は白熱!
最後の最後まで楽しませてもらいました!
今年で14年連続観戦!
来年も絶対行きたいです(^_^)/~