ボンネットヒンジ交換作業
トップページ
> ボンネットヒンジ交換作業
ボンネットヒンジ交換作業
2017年11月19日(日)7:10 PM
一日一日寒さが増していく今日この頃。
皆様体調を崩したりしていませんか?
昨日の夜は「アジアプロ野球チャンピオンシップ」で興奮した店長の鈴木です(^_^)/
普段はあまり観ることはないのですが、
WBC等の日本代表戦は見たりします!
昨日も最終回の台湾の攻撃にはドキドキしましたね~^^
さて本日はステージアのボンネットヒンジの交換作業です。
この型のステージアは良くある持病?らしいのですが、
ヒンジの動きが悪くなり、無理にボンネットを開けようとすると、
ヒンジが曲がりフェンダーとボンネットが干渉しちゃったりします。
このステージアもボンネットとフェンダーが開けると干渉してしまっていました。
左右のフェンダーの内側にヒンジのボルトがあるので、
フェンダーを左右とも外さなくてはいけません。
その為、まずはバンパーから取り外します。
左右のフェンダーが取れました!
サイドスカートの内側にフェンダーの取付けボルトがありますので、
サイドスカートも取り外しです^^;
結構面倒な作業ですね~
さて左右のフェンダーを取り外すと見えました!
これを交換して終わりです!
取り外したヒンジはヒンジのみで動かそうとしても硬くて動かないほど、
動きが悪くなっていました。
« Twitterとはなんぞや? | せっかくの祝日が雨(T_T) »