地味な雨・・
トップページ
> 地味な雨・・
地味な雨・・
2018年11月09日(金)10:06 AM
ただ今春日部市は雨でございます。
地味に降っている雨・・・。
入庫時に磨いているからきれーにハジいてますね~
ヘッドライトも磨いてから、専用のコーティング剤でコーティングしているので、
きれいな状態を保ってます^^
こちらのエルグランドもヘッドライト磨いてコーティングしているので年式の割にきれいですね~。
ご近所さんで同じエルグランドに乗っている方も見に来て、
「ヘッドライトきれいですね~。うちのは黄ばんじゃって」
なんて言っておりました。
今どきの?の車は樹脂製のレンズになっているので、
何もしていないと年月がたてば必ずと言っていいほどレンズが汚れや劣化で黄ばんで曇ってきます。
さすがに新品同様!とまではいきませんが、
磨いてコーティングすれば十分なきれいさになりますよ!
そして先日、
社用車で使っているエブリィワゴン。
久しぶりに乗っていたら、
なんか暑いな~エアコンつけてるのに・・・。
と思っていたら・・・
風が全く出てない!?
スイッチは入っている模様。
戻って見てみたら
フューズが切れていました・・・。
フューズとは簡単に言うと、必要以上に電流が流れないように制御している部品で、
予定よりも大きな電流が流れると、電装機器が壊れたり、配線が燃えたりしちゃうので、
真ん中の部分が焼き切れて電気を流さないようにする部品です。
接触不良を起こしている箇所がありました^^;
うーん他にも原因があるのか・・・。
でも見ても問題があるところがないし・・。
とりあえず接触不良を起こしていた箇所を直して様子見です。
こんなちっこい部品一つで動かなくなっちゃうので、
車ってすごいですよね~。