納車整備
久々の投稿です^^;
年が明けてからありがたいことで、
日々忙しくさせていただいております!m(__)m
今回の投稿は納車整備をしている模様をお伝えします!
カーセンサーやグーネットで当店のお車をご覧いただいている方で、
よく問い合わせをいただく内容ですが、
広告サイトの記載が分かりづらいようで、
「車検整備なし」と記載されてありますが、
基本的に総額は車検を取った乗り出し価格です。
(車検付の場合は名義変更等)
もちろん法定費用も含まれますよ^^
総額表示のあるものは、
当店の場合、車検は取得する総額ですが、
法定点検は致しません。
と言う内容になっております。
この総額を超える場合としましては、
①当店の管轄地域を超えた場所の登録地域にお住まいの方
他県もしくは埼玉県内ですと、熊谷ナンバーや所沢ナンバー、川越ナンバーなんかが管轄外地域になります。
なぜ管轄外だと金額が変わるのか?
それは、普通自動車の場合ですと、ナンバープレートの取付け部分に封印と言うものがありまして、
登録するナンバープレートの管轄地域の陸運支局まで車を持っていかなくてはいけないからなのです。
なので、当店の場合は、春日部、大宮、野田、足立にあります陸運局の管轄地域は総額表示で乗り出しできます^^
軽自動車の場合は車両を持ち込む必要がないので、全国一律総額表示になります。
②陸送を必要とされる場合
こちらは陸送費用が別途必要になります。
③お客様のご要望による部品の取付けや整備・点検
大体表示の総額を超える場合は上記の様な感じになります^^
そして、法定点検はしないとはいえ、
全く整備をしないかと言うとそうではありません!
過去の投稿でも納車整備の模様などを載せてる時がありますが、
基本的に総額内の範疇で行っております!
今回の内容も基本プランの内容で行っている作業ですので、
是非ご検討の参考にして頂ければと思います!
最初が
先日ご購入いただいたレガシィです!
タイミングベルト交換ですね~
この作業も通常は7万円前後の費用が掛かる作業です^^
新品のベルト!ウォーターポンプももちろん交換^^
その他下回り点検やエンジンオイル、オイルフィルターなども交換しました^^
そして今度はエブリィワゴンですね~
お約束のタペットカバーパッキンからのオイル漏れ・・・。
パッキン交換致します~。
その他サーモスタットやサーモキャップと言ったところも、
このエンジンは弱いので、交換致します!
水回りは怖いですからね~オーバーヒートとか・・・。
現在部品待ちです・・・。
こんな感じで走行するにあたって問題のあるところや、
点検をしていて、直近で整備が必要になるであろう部分は整備をしてからお渡ししております!
ちょっと長くなってしまいましたが、
今回はこの辺で!