GWも後半!
平成最後!と騒がれていたGW初日からあっという間に令和に変わり、
GWもいよいよ後半に突入!
皆様お出かけしていますか?
サンベルズも5月1日~5月3日までお休みをいただいておりましたが、
1日目は
突然看板屋さんが来ていて、
臨時出勤^^;
まぁ新時代初日に入ったので、
縁起良しとしますか・・・的な^^;
せっかく来たからと言うことで、
ちょこっと作業・・・。
そして2日目
夕方になって友人の車が故障したとのことで、
緊急出張修理^^;
休み中は部品が手に入らないので、
応急処置。
最終3日目の昨日は・・・
半年ぶりのバイクでツーリングに行ってきました!
前日の夜突然決まった弾丸ツーリング!
しかもNEWマシン!
と言っても中古ですが・・・^^;
出発の朝。
6時にお店に集合!
今回は急遽決まったので2台でのツーリングでした^^
目指すは・・・・
富士山!(道の駅なるさわから撮影)
実はまともにいった事が無かったんですよね~^^;
途中渋滞なんかではぐれたりしながら^^;
(無理すると絶対いい事無いですからね~。はぐれてものんびり自分のペースで!)
途中のパーキングで落ち合い。
特にトラブルもなく無事富士山のふもとへ到着!
5合目からの景色!
雲海が見られなかったのは残念ですが、
やっぱり富士山は圧巻ですね~^^
下りる途中の休憩場所からもパシャリ!
おなかも空いてきたのでご飯を食べるところを散策しに行きましたが、
結局お手軽な「道の駅なるさわ」にて昼食
「馬丼」なるものです。
さすがに混雑していましたが、
タイミングよく、食べ終わった方が席を譲ってくれました^^
ありがとうございます~^^
そして・・・
せっかくだから色々見て回りたかったのですが、
なるさわ氷穴は大混雑^^;
渋滞で駐車場に入れないという事態に・・・^^;
なのでその先にある
富岳風穴へ。
こっちはそんなに混んでいませんでした^^
風穴の入り口!
中はひんやり気持ちよかったです!
意外と順調だと思っていたけど、
時間が経つのは早くてこの時点で15時頃。
そろそろ帰ろうかと帰路につきます!
が・・・・とりあえず周りは大渋滞中・・・(T_T)
渋滞を避けて西湖から河口湖を回るルートへ変更して・・・
うまく渋滞を避けられました^^
かなりの遠回りですが^^;
帰りは中央道で帰る予定をしていましたが、
当然中央道も大渋滞。
渋滞にはまりながらも疲れるので、
遠回りかつ時間も倍近くかかるけど、
渋滞していないだろうルートで、
奥多摩経由で帰る事を選択!
途中雨が降ってきて、
寒いし、トイレも近くなるしで
温泉には入ってませんが・・・^^;
道の駅たばやまにて小休憩^^
このあたりからは雨も上がって快適でした^^
その後は渋滞なく非常に快適で青梅から圏央道に乗って、
狭山サービスエリアにて最後の休憩^^
トラブルなく楽しい1日を終えることが出来ました!
なんだか自分の記録のような投稿になってしまいましたが・・・^^;
GW期間中も毎日のように交通事故のニュースを目にします。
サンベルズの休みは昨日までで、
本日から通常営業になりますが、
まだまだ休みの方も多いと思います。
お出かけの際は被害者、加害者にならないよう十分に注意して運転をしましょうね^^
ちなみに6日の月曜日は定休日ですので、
宜しくお願い致します。