車両置き場の拡張
早いもので12月も残すところあと3週間。
毎年この時期になると年内納車に向けて忙しくなってきます^^;
後半になるとメーカーが休みに入って、部品は手に入らなくなってくるし・・・。
と言う事で、特に車庫証明書が必要な普通自動車はそろそろ年内納車が難しくなってきますので、
ご注意ください。
「春日部」「越谷」ナンバー登録だけは今のところまだ大丈夫ですかね。
と言う事でタイトルにあります車両の置き場を拡張しました!!
かなり広い・・・。
徐々に車両を移動中ですが、掲載してあるほとんどの車はこちらの方の保管になりますので、
突然のご来店の場合は、お店に車両が無い場合がありますので、
事前にご連絡をいただいていた方が良いかと思います。
もちろんご来店後に車両置き場の方へご案内も出来ます^^
こっちの方をお店にしたほうが良いのでは?
とも思うのですが、追々考えます^^;
色々お金もかかりますしね~^^;
さてさて現在ご契約をいただいている車両たちは、
それぞれ部品待ちの状態で手が空いたので、
買ってから長い間放置していた追加メーターを、
マイカーのレガシィに取付けしちゃいました^^
オートゲージと言うメーカーの物です^^
選んだ理由は安いから!!
お客さんからも「別に悪くないですよ~」
って聞いていたのでこちらを選択!!
Defiのが本当はいいけど、めっちゃ高い!
自分の場合は動いていればいい!見た目重視なのだ!
と言うコンセプトでつけているので、
正直そこまでの正確さは求めていません^^;
サーキット走行などのシビアになる環境で利用するなら、
正確さが必要でしょうけどね~。
ネットなんかではオートゲージの油圧センサーはデカいから、
車によっては付かないかも・・・
なんて書き込みが結構あったので、
ドキドキでしたが、本当にギリギリで何とか付きましたよ~(^O^)
でも微妙な位置なのよね~^^;エキマニの真上なので配線が大丈夫かしらと心配・・・。
一応くっつかない様には逃がしてありますが、
あとで何か考えよう・・・。
ちなみに取付けた車両はBP5 レガシィツーリングワゴン 2.0GT E型 M/T5速 です。
もし同じ車に付けようかと思っているけど、
付くかどうかわからないからな~と悩んでいる方が居ましたら、
参考になればと思います。
ちなみに配線関係は同梱の物では長さが足りないので、
ほぼ延長加工が必要になりました。
ターボセンサーだけは、センサーの取付け位置を調整して、配線加工なしで付けました^^
色々バラしたついでに・・・
ダブルナビ!!!
純正のCDが最近壊れてしまったので、
「使ってください!」とお客さんからもらったナビがあったので追加しました^^
バックカメラに切り替わってもTVが見れる!!
何気に便利です^^
あっ!仕上げなきゃいけない新入庫の車たちもいっぱいあるのに、
自分の車で遊んでる場合じゃなかった!!
と言う事でちょっくら作業してきます~^^