4輪アライメントの効果
前の投稿で書いていたマイカーのレガシィツーリングワゴンの車高調取付け。
最後に4輪のアライメントをとってもらって、
街乗りではそこまで大きな違いは感じないと言っていましたが、
今までは時速100km前後でハンドルブレが出ておりました。
ホイールバランスが狂ってるのかなぁ?
なんて思っていたので、そのうちバランスとるかなぁ位でいたのですが、
先日高速道路に乗った時に・・・。
全くブレが出ない!
アライメントの計測では、もともと最初からそこまで大きく狂っているほどではなかったのですが、
ちゃんと効果出てたんですね~^^
アライメントが狂ってると、極端にタイヤの減り方が違ったりもしますので、
気になる方は一度やってみるといいと思います^^
4輪アライメントなんて、改造車などはやったりしますが、
普通の車ですとそこまで気にしない事が多いと思いますが(実際あまり4輪アライメント調整なんてやらないし)、
こういった調整もあったりします。
実際今回は効果がありましたのでご報告です!
しかしずいぶん車が溜まってきたなぁ~^^;
頑張って仕上げねば^^;
現在 インプレッサ4台
レガシィ 3台
フォレスター 1台
ミラジーノL700S 2台? 一台はMT
ランサーエボリューション7 1台
あと何があったかなぁ~、まあ他色々と、商品化待ちの状態です(T_T)
マニュアル車って球数少ないんですよね~。
しかも仕入れが高い!!
頑張って揃えるようにしていますが、何分年式的にも手間のかかる物が多い・・・
基本的にそのまま売り物になるものは少ないのです・・。。
最近はだいぶ暖かくなってきたから頑張ろう!
(自分の車ばっかりいじってる場合じゃない^^;)
とちょっと休憩中にささっと投稿してみました^^
« 3月のお休み | せめてオイル交換はしましょう^^ »