外国製の部品
トップページ
> 外国製の部品
外国製の部品
2021年06月06日(日)3:42 PM
いつの間にやら6月に入ってました・・・^^;
有難いことに、ここの所忙しくさせていただいておりますm(__)m
何とか徐々に新入庫の車両たちも形になってきまして、
少しずつネットにアップしてきます!
6月は毎週月曜日と21日の他は27日(日)が定休日となっております!
7月は定休日以外では、4日(日)をお休みさせていただきます。
部品持込で取付けを行ったオートバイの部品。
外国製(いわゆる中華パーツと思われます)ですが、
見た目はいいのですが、
ダブル球なのに、取付けの出っ張り部分がなぜが同じ高さ・・・。
初めてみました^^;
ネットで見たらモノタロウと言うサイトで売っていたので、
珍しいけど、全くない規格ではないと言う事でしょうか・・?
でもフィラメント部分を見ると、
なんだか頼りなくてすぐ切れちゃいそう^^;
しかもワット数が書いていないのですが、
どちらも同じ明るさ^^;
抵抗を測ってみても同じような数値・・・^^;
なんじゃこの球は^^;
しかもウィンカー本体も球を交換しようと分解しようとすると、
壊れる始末・・・^^;
触ると壊れちゃうって何!?
最近は外国製パーツも良くなってきたと思っていたけど、
やっぱりこういった部品もまだまだ存在しているんですね~^^;
ちなみに知り合いの関係のご依頼なので作業を行っていますが、
基本的には作業をお断りする類の物です・・・。
壊れても責任持てないし・・・。
« いつの間にやら5月も後半・・・ | 救世主現る! »