おはようございます!
3月は定休日の毎週月曜日の他、
21日(日)28日(日)が店休日になります。
また、11日(木)は15時までの営業になります。
宜しくお願い致します。
おはようございます!
3月は定休日の毎週月曜日の他、
21日(日)28日(日)が店休日になります。
また、11日(木)は15時までの営業になります。
宜しくお願い致します。
2月もあっという間に終わりですね~。
お知らせをしておりました通り、明日と明後日は店休しますので、
宜しくお願い致します。
さて恒例の愛車ネタ^^;
先日愛車レガシィに車高調を取り付けました^^
ブリッツ社製の物です^^
ノーマル車高はこんな感じ・・・
で
こんな感じで取付けをしまして・・・
取付け後はこんな感じ^^
なんだかあまり変わっていない気が・・・^^;
(しかし車汚いな~^^;)
車高はいじらず、出荷状態のまま組み付けました。
これ以上下げるとフロントタイヤがフェンダーに干渉しそうなので・・・^^;
ついでにスタビブッシュも交換^^
新品と比べると、やっぱりへたってますね^^;
後日4輪アライメントを取ってもらうため、
知り合いのいるタイヤ屋さんへ行ってきました^^
(洗車もしました^^)
そこまで狂ってはいなかったので、
大きな違いは感じませんが、
轍にとられたときのハンドルに来る感じが少し和らいだ気がします^^
昨日の夜は大きい地震がありましたね!
みなさん大丈夫でしたか?
私は従兄弟が宮城、伯父が福島におりまして、
朝、連絡をしてみましたら、どちらも大丈夫との事で安心しました^^
本日ご納車予定だったお客様も、電車が動いていないと言う事で、
ご納車日が変更になりました。
結構大きい地震でしたが、
被害がそこまで大きくなっていない様で、
とりあえずはまだよかったと言う事でしょうか。
まだ一週間くらいは地震の危険があるそうなので、
注意が必要みたいですね。
さて本日は、
ジムニーのお客様が、ネットで売っている安いバイザーを付けたいとの事でご来店。
合わせてみると・・・・・・
全然合わない!?
とてもそのままで付くレベルではありません(T_T)
と言う事で、捨てるのももったいないので、
一部カットして無理やりつけてみることに・・・
これだけカットしました^^;
こんな感じに・・・。
そして、
とりあえず両面テープで何とか装着!!
まあなんとか使えるかな~って感じです^^;
元の状態で付いても、
右側のミラーが全く見えない状態だったので、
とりあえずは良かったかなと^^;
本日、足回りの修理で入庫していたダッジ。
とりあえず部品を組み付けて、お客様自身で試乗を行って戻ってきて、
再始動しようとしたら、エンジンがかからない!?
ど真ん中に置いたまま終了~~~^^;
押して動かすとか言った類の車じゃないですしね・・・・^^;
感じ的には燃料ポンプがお亡くなりに・・・
今さっき普通に走ってきたばっかりですけど・・・
こんな壊れ方ってある?って思っちゃうけど、
電装部品の壊れる時って突然があるんですよね~^^;
明日、積載車で同業の方に取りにきていただくまではこのまま・・・(T_T)
今現在部品があれば何とかなるかもしれないけど、
うちでは動かないこのクラスの車を置いておけるスペースが無いので・・・(T_T)
I様申し訳ありません(T_T)
しかしデカいな~^^;
早いもので、1月も終わりますね~。
2月のお休みをお知らせいたします。
毎週月曜日の定休日の他、
3日(水)27日(土)28日(日)が店休日になります。
まだまだ寒い日が続きますので、
みなさま風邪などひかないようお気を付け下さい^^